スポンサーリンク
以前はテンプレートから作成したhtmlファイルの右上の方に
使用しているテンプレート名がでていた気がするのですが
気のせいだったのでしょうか。
サイト制作中にこのhtmlファイルのテンプレートはなんだったっけ?となり
ついくせでググりましたが出てこなかったので
これを調べて困っている人いるんでないの?と思いこの記事を書きました。
なんのことはないんですが、
dreamweaverのソースコードの上の方にある
<!– InstanceBegin からはじまる部分にtemplate=”/Templates/〇〇.dwt”の〇〇になります。
これで何のテンプレートを使っていたか忘れてしまった時も問題ないですね。
スポンサーリンク